カテゴリーアーカイブ: レポート
【レポート:横浜シネマ・ジャック&ベティ初日+二日目舞台挨拶 2016年3月13日】
横浜シネマ・ジャック&ベティでの『X年後2』および前作『X年後』の公開初日となる3月12日(土)と13日(日)の二日間、伊東監督が愛媛から駆け付け、舞台挨拶をおこないました。
3/12(土)『X年後1』9:45の回上映後の舞台挨拶で伊東監督は、ビキニでの核実験による影響をあらためて説明しました。同じく会場に駆け付けた川口美砂さんも登壇し、会場の皆さんに「知ることの大事」を伝えるとともに、ぜひこの作品のことをまわりに伝えてほしい、と訴えました。
3/12(土)『X年後2』11:25の回上映後には、劇場の隣にあるカフェにて、監督と川口さんを囲むカフェトークを開催。テーブルを囲んで満席になった会場からは、「おんちゃんたちの記憶の鮮明さに驚いた」「あらためて、核と人類が共存できないと感じた」といった感想から、「高知だけの話ではない」「三浦出身の友人から、マグロ塚や、漁師さんたちの早死にのことについて聞いたことがある」と、室戸と同じく漁港をもつ場所ならではの情報まで、さまざまな意見が飛び交い、参加してくださった皆さんはメモをとりながら熱心に語り合いました。また、「おんちゃんたちへの聞き取りはどうやっておこなったのか?」など、質問や感想も寄せられました。
翌日3/13(日)にも、『X年後1』9:45の回上映後と『X年後2』11:25の回上映前に監督による舞台挨拶がおこなわれました。
ご来場いただいたみなさま、どうもありがとうございました!
横浜シネマ・ジャック&ベティでの上映は、3/18(金)まで!一週間限定上映ですので、お見逃しなく!
【レポート:江古田映画祭 2016年3月13日】
3月1日より開催されている第五回江古田映画祭。
期間中に計3回上映がおこなわれた『放射線を浴びたX年後2』の最終上映となる3月13日(日)、
伊東監督が愛媛から駆け付け、同じく会場に駆け付けた川口美砂さんとともに、
実行委員の永田浩三さんによる司会のもと、上映後のトークショー&質疑応答を行いました。
おかげさまで入りきれないほど多くの方が来場し、満席で熱気あふれる会場に登壇した伊東監督。
当時の状況の詳しくに触れ、あらためて事件解明の重要性を語りました。
トークショー後には、監督や川口さんのもとに直接お話やサインを求める列ができ、
一人ひとりとお話しさせていただきました。
横浜シネマ・ジャック&ベティとあわせ、短い時間にもかかわらず有意義な東京滞在となりました。
会場に来てくださった皆様、そして映画祭スタッフのみなさま、どうもありがとうございました!
【レポート:深谷シネマ公開初日舞台挨拶 2016年2月21日】
本日2/21に『X年後2』が公開となった深谷シネマ(埼玉県)。
映画に登場する川口美砂さんが劇場に駆け付けて上映後舞台挨拶をおこない、
映画に関わったきっかけから公開への思いをお話ししました。
会場の皆さまからは、当時の状況や被害の詳細についての質問も寄せられ、
トーク後には川口さんのもとにサインを求める列ができ、お客さま一人ひとりとお話ししました。
深谷シネマでの上映は2月26日までです!
http://fukayacinema.jp
【レポート:みやこシネマリーン公開初日舞台あいさつ】
岩手・みやこシネマリーンにて、公開初日となる2/13(土)14:40の回終了後、伊東監督と川口さんのトークをおこないました。
伊東監督は、岩手と事件との関わりについてや、映画中のおさらいをしながら、被ばくの実態についての詳しくと私たちとの関係、そして今後の調査の展望などをお話ししました。
川口さんは、本作第二弾に関わることになったきっかけから、聞き取りのなかから明らかになっていく当時の漁師さんたちの状況、調査のなかで感じたことなどをお話ししました。
上映後のロビーでは、監督にサインを求める列ができ、
川口さんのまわりにも次々と人が集まり、一人ひとりとお話しさせていただきました。
*前日に立ち寄った盛岡では、新聞の取材を受けました!
岩手・みやこシネマリーンでの上映は、2月26日(金)まで(「X年後」「X年後2」併映)です!お見逃しなく!
http://cinemarine.blog45.fc2.com
【レポート:第七藝術劇場初日・二日目舞台挨拶&トークショー 2016年2月7日】
2/6(土)より、大阪・第七藝術劇場での公開がスタート!公開を記念して、2/6 (土)・ 2/7(日)の二日間、伊東監督による舞台挨拶&トークショーが行われました。
—
▼2/6(土)『X年後1』『X年後2』各回上映後の舞台挨拶(伊東監督)では、長きにわたる取材の経緯から、取り組みのなかで感じている憤りや思い、そして調査の呼びかけについてを語りました!
—
▼2/7(日)二日目のトークショーは、伊東監督の一人語りから始まり、後半には、映画に登場の川口美砂さんも登壇、会場からの質問も交え、約一時間にわたりお話ししました!
*伊東監督は、
映画では語りきれなかった、取材をはじめたきっかけから映画化への思いや事件当時の詳しい背景や情報、今も昔も変わらない国と個人の関係性…などをふまえ、いまなぜ事件解明が重要だと思っているのか、などをお話ししました。
*川口さんは、
「X年後」との出会いから聞き取りをはじめたいきさつから、聞き取りのなかで感じたこと・大事に思っていること、そしてお父さまへの思いについて…、ときおり声を詰まらせながら、お話ししました。
質疑応答では、会場から次々と手があがり、
「船員保険のこと」「接してきた”おんちゃん”たちの心情について」など、二人に質問が寄せられました。
会場のみなさんは、深く頷きながら、メモをとりながら、そして涙を流しながら、真剣に話に耳を傾けていただき、舞台挨拶やトークショー終了後には、書籍やパンフレットへのサインを求める列ができ、お客さま一人ひとりとお話をさせていただきました!
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
*大阪・第七藝術劇場での上映は3月18日(金)まで!
http://www.nanagei.com
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |