【レポート:『放射線を浴びたX年後2』ポレポレ東中野での公開スタート! 2015/11/21】
本日11/21(土)より、『放射線を浴びたX年後2』ポレポレ東中野での上映が始まりました!
朝から並んでくださった方も多くいらっしゃる中、無事に初回がスタート。上映後には拍手が起こる中、愛媛からかけつけた伊東監督が登場し、舞台挨拶をおこないました。
「半世紀たった今、遺族が真相を探さなければならないという現実の厳しさ」や、前作からの継続取材の中で、なぜ漁師さんたちがなかなか口を開けなかったのか、ということについて語る伊東監督の言葉に、会場の皆さんも頷きながら熱心に聞き入っていました。
続いて登場した川口美砂さんも、前作『放射線を浴びたX年後』を妹さんに誘われて観に行った時の衝撃や、事実を知ることの大事さを語ったうえで、「ぜひこの映画のことを、ご家族やご友人に広めてほしい」と訴えました。
また、17:00の回終了後には、「ひとり語り!僕が取材を続ける理由」と題して、伊東監督による単独トークがおこなわれました。
作品中、伊東監督自身が最も好きな”あるシーン”について、撮影時を思い出し、言葉を詰まらせながら紹介した伊東監督。
「半世紀前、第五福竜丸以外の多くの船、そして日本列島全体への影響が連日報道され、日本中が大パニックになった。にもかかわらず、なぜか第五福竜丸以外のことは忘れ去られていってしまっている。それはなぜなのか」そのメカニズムを解明することが、今後、同じ踵を踏まないためにも重要なことだと思う」と語りました。
「小さな一歩かもしれないが、これからも歩を止めず、取材を続けていく。それが、取材に協力してくださった漁師の方たちへの、せめてものお礼だと思っています」と締めくくった伊東監督に、会場から惜しみない拍手が贈られました。
また、トークの最後には、この回の上映に駆け付けた、作曲の井内竜次さん、音響効果の番匠祐司さん、ミキサーの山口誠さんが紹介され、三名にも大きな拍手が贈られるなど、素晴らしい初日になりました。
どの回も、上映後には、伊東監督と川口さんにサインや握手を求める方の列でロビーがごった返すなど、記念すべき公開初日となりました。ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
ポレポレ東中野での上映は、12/11までです。どうぞお見逃しなく!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |