■3/30(土)渋谷 アップリンク:アンコール上映
いよいよ開始したアンコール上映。
初日、上映前の舞台挨拶をする伊東監督。
短い時間でしたが、制作・公開への思いをお話しさせていただきました!
これから2週間(~4/12(金)まで)、毎日「X年後」が上映されます!
詳しい上映日程は→こちら
—
■3/30(土)六本木 国立新美術館:自主上映(日本美術会)
アップリンク初日と同日、都内別会場で自主上映&監督講演がありました!
毎年美術展を開催している日本美術会さんの期間中特別企画の上映&トーク。
監督はアップリンク初日舞台挨拶の後、急いで六本木に移動し、約1時間にわたり
講演&質疑応答をおこないました!会員の方々を中心に、一般の方も参加されました!
◆会場での質疑応答
『「こんな大きなことがあっても私たちは今、問題なく生きているじゃないか」という声もあると思うが、監督はどう思うか?』との放射能被害についての問いに、監督は『「問題なく」かどうかは、そもそも検証されてきていないので、今の状態が「なにもおきていない」のか、もしくは「なにかおきているのか」を知るためにも、事件の解明が必要と思う』と応えました。
☆トーク後には、交流室で資料を展示し、参加者のみなさまと交流しました!
—
■3/31(日)渋谷 アップリンク:アンコール上映 二日目
上映後、調査を始めた調査団有志と監督がトークしました!
前半は、監督から取材の裏話から3.11を受けてのTV放映、映画化への流れや、
当時の被害についてなどを、資料を紹介しながら語りました!
そして、監督の映画化・公開の目的の一つでもある「市民レベルでの調査を呼びかけたい」
という思いに呼応し、調査を始めた有志から代表二名(前川さん・宮沢さん)が登壇し、調査への思いなどを約一時間にわたり、語りあいました!
☆会場には、新小学6年生の男の子が、たっての希望でご両親とともに来場!
トーク後には監督に感想を寄せてくれました!
☆4/1(月)~ 特別上映スタート!
監督が「59年前の真実を知るため、どうしても観てほしい」と選んだ
亀井文夫2作品の同時期上映が実現!
なかなか観られない貴重な企画&作品群です。お見逃しなく!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |